小学校 児童募集要項

令和3年度 長崎精道小学校 児童募集要項
1. 募集人員
第1学年 女子30名
2. 応募資格
平成26年4月2日から 平成27年4月1日までに生まれた者
3. 出願
(1) 出願期間
(1) 期 間
〔第1回〕令和2年9月26日(土)~11月10日(火)
日曜・祝日、10/2(金)を除く
※受付時間は、平日 8時15分~16時30分
※土曜日は正午まで
〔第2回〕令和3年1月12日(火)~1月20日(水)
日曜を除く
※受付時間は、平日 8時15分~16時30分
※土曜日は正午まで
(2) 方法
下記のものを保護者が学校受付に提出してください。
①入学願書(本校指定の用紙、写真はスナップ可)
②返信用封筒 長3サイズ(12cm×23.5cm)
※94円切手を貼付し、結果通知先の宛名をご記入ください。
③選考料 10,000円 ※受験しなかった場合もご返金いたしません。
4. 入学審査
●保護者、志願者面接(個別)
〔第1回〕令和2年11月11日(水)・12日(木)・13日(金)
〔第2回〕令和3年1月21日(木)・22日(金)
いずれかの日に面接を行います。出願時に日時を指定いたします。
面接には、ご両親と志願者でお越しください。
詳細につきましては出願時にお知らせいたします。
●志願者審査(グループ)
〔第1回〕令和2年11月14日(土)
〔第2回〕令和3年1月23日(土)
この日は、保護者の方お一人と志願者でお越しください。
詳細につきましては出願時にお知らせいたします。
5. 合否発表
〔第1回〕令和2年11月14日(土)
〔第2回〕令和3年1月23日(土)
※いずれも郵便にて発送いたします。電話によるお問い合わせには応じかねます。
6. 入学手続
〔第1回〕 令和2年11月24日(火)
〔第2回〕 令和3年2月1日(月)
※必要な手続き書類(合格通知書と共に送付)と入学金70,000 円をそろえ、
入学手続きをしてください。
※一旦納入された入学金はご返金いたしません。
7. 授業料等納付金(月額・令和2年度実績)
授業料 17,900 円(兄弟姉妹3 人目より6,000 円)
教育充実費 2,000 円
施設拡充費 2,500 円
冷暖房費 1,300 円
その他の費用として、
・給食費6,900 円 (8月はいただきません) ・教材費3,100 円
8.スクールバスについて ※路線を増設 全5コース
現在は、5つのコースで下記方面(運行経路を記載)を走行しています。
5コースで下記方面(運行経路を記載)を走行しています。
【三重線】さくらの里、畝刈、滑石、道の尾、住吉、昭和町方面
【日並・長与線】琴の海、日並、時津、長与、長与NT、青葉台団地、シーボルト大学、女の都
【諫早線】諫早駅(西入口)、地区センター前、西諫早駅通、久山、塚原、つつじヶ丘、鶴の尾
間ノ瀬入口 ・・(長崎バイパス)・・ 石神方面
【東長崎線】毛屋、ガーデンシティ東、普賢神社口、高城台、日見バイパス西口、市役所、中央橋
【みなと坂・戸町線】みなと坂中央、木鉢ふれあいセンター、上戸町、南高裏門前、桜木町、
矢の平、新大工、諏訪神社、西山方面
※毎年、児童・生徒の皆さんの乗車状況により、停車バス停を変更しております。
※スクールバスを利用される場合には、協力費をいただいております。
※詳しくは、本校までお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:095-848-4766(事務室)
9.学童保育について
「セイドークラブ」 平日の学校日、校内にて19 時まで実施
「グレースクラブ」 松山町の分教室グレースにて、土曜日、
春、夏、冬休み、行事の振替休日に実施
10.入学時の物品購入費用について
ランドセル(紺色に赤い縁取り)、制服、体操服、靴、学用品等の購入に
10万~11万円が必要です。 ※ランドセルは学校指定です。
11.令和3年度 転入試験について
詳細はお問い合わせください。
募集人員:新2学年~6学年 女子若干名
転入試験:令和3年2月6日(土)
テスト:(国語・算数)、志願者面接、保護者面接
※令和2年度途中の転入試験(1学年~5学年)は、随時行います。
12.学校説明会・公開授業について
① 6月6日(土)9:30~11:00
② 9月26日(土)9:30~11:30
③ 1月16日(土)9:30~11:30
※予定が変更になることもございます。
13.学校案内ツアー「精道さるく」について
①5/26(火) 10:30~
②6/30(火) 10:30~
③11/7(土) 10:30~
④12/4(金) 男女合同企画 10:00~男子校 11:20~女子校
※保護者の案内で、お気軽に普段の学校生活の様子をご覧いただけます。
※給食(土曜は茶話会)もご一緒にどうぞ。
ただし、飲食物のご提供等ができない場合がありますことを、予めご了承ください。
※予定が変更になることもございます。
14.オープンスクール ~園児学校体験~について
8月1日(土) 10:00~11:30
〔要予約〕 7/29(水)までにお申し込みください。
【県営バス】「三原小学校前」下車 徒歩2分
・循環⑤⑥⑪⑫(三原団地⇔中央橋) ・ミニバス(三原団地⇔住吉)
【乗り合いラッキータクシー】
住吉チトセピア⇔昭和町⇔三原小学校(校門)前下車 徒歩5分
※在校生や卒業生の保護者の案内で、お気軽に普段の学校生活の様子をご覧いただけます。
※給食も(土曜は茶話会)ご一緒にどうぞ。
※〔要予約〕前日の午前中までにお申し込みください。
15.学校までのアクセス
【県営バス】「三原小学校前」下車 徒歩2分
・循環⑤⑥⑪⑫(三原団地⇔中央橋) ・ミニバス(三原団地⇔住吉)
【乗り合いラッキータクシー】
住吉チトセピア⇔昭和町⇔三原小学校(校門)前下車 徒歩5分